最先端プログラミングスクールが流山に初上陸🚀

体験のご予約は以下ボタンからお進みください🗓

ロボッチャ®とは?

スポーツ × STEAM × ダイバーシティ

ロボットで、パラスポーツであるボッチャを競技することを通じ、
STEAM力を鍛えながら、インクルージョンとダイバーシティを学びます。

※STEAM= Science(科学)、Technology(工学)、Engineering(技術)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の教育分野の総称
※インクルージョン=「包括」「包含」「包摂」などを意味する言葉
※ダイバーシティー=「多様性」を意味する言葉

ロボッチャ®の特徴

テクノロジースポーツ 

スポーツが得意不得意、体格差は関係ない!

レゴ®SPIKE™️プライムから始まる工学勉強

アプリケーションソフトだけではなく、ハードウェア(ロボット)の構築体験もできる!

メディアも注目する話題のプログラミング教室

スポーツとSTEAM教育を融合。学校・塾などで導入が続々決定!

サービスのポイント

わくスポではスポーツにわくわくし、“脳力”を高めるというコンセプトを軸としています。
たくさんのプログラミング教室があるけれど、どの教室を選んだらいいのかわからない。。子どもが好きになってくれるかわからない。。もっと社会の色々なことも学ばせたい!
ぜひ、ロボッチャ®スクール わくスポ南流山教室をご利用ください! 教員免許を持つ講師陣は学童指導員が務めるので、子どもに寄り添うことを大切にし、居心地の良い教室を提供いたします。 さらに、人工芝を敷いた広い運動場で実際にパラスポーツであるボッチャをプレーしながら、ロボッチャ®との比較を楽しむことができます。
最先端のテクノロジースポーツに夢中になれる最高の環境です!!

スケジュール

回数月4回(5週ある場合は5週目がお休み)
曜日火・木
時間1コマ目 16:30〜17:30 / 2コマ目 18:00〜19:00
初回に毎週1・2コマ目どちらのコマを受講するか、お選びいただきます。 

ロボッチャ®の5つのポイント

1.ロボット・プログラミング

レゴ社のレゴ®SPIKE™️プライムを採用。

多種多様なロボットを作ることができ、お子さまの想像力にきらめきを与え、創造性を育てながら、将来役立つプログラミングスキルを身につけられるレゴセットです。

2.チームワーク

ボールを投げる。その時に「体をどう動かして投げるか?」と考えることはありませんよね。一方、ロボットの動きコンピュータープログラム、ゲームなどをプログラミングしようとする時、子どもたちは一つ一つの動作を特定し、組み合わせて、必要な動きを作り上げます。その過程で、動きを妨げる原因を特定、修正し、イメージ通りに動く方法を学んでいきます。

また、ロボッチャ®の作成から競技までをペアで行うことでコミュニケーションが必要になります。どうすればうまくいくか、相手の考えを聞き、自分の考えを伝えることの大切さを学びます。

3. STEAMスキル 未来の可能性を広げる

電車の車掌さん、お医者さん、料理人、芸術家。将来の夢がなんであれ、今の子どもたちが大人になったときに仕事でSTEAM(S:サイエンス・科学、T:テクノロジー・技術、E:エンジニアリング・工学、A:アート・芸術家、M:マスマティック・数学)の分野に関わる可能性は低くありません。STEAMの専門家になる必要はありませんが、プログラミングの基礎を身につけておくだけで、仕事にかかわるテクノロジーや、仕事のプロセスや仕事量を改善するためのツールについて、より深く理解できるようになります。

4. インクルージョン×ダイバーシティ

ロボッチャ®は、インクルージョンとダイバーシティについて学ぶ素晴らしいコンテンツです。

1.さまざまな年齢、文化的背景、身体的能力を持つ人々が参加することができます。

2.チームでプレーすることで、異なる背景や能力を持つメンバーが協力して目標を達成するためには、相互理解やコミュニケーション能力が必要です。

3.試合中に一人で解決するには困難な局面があります。そんな時、他メンバーの経験や能力を頼り、異なる視点を受け入れることの重要性を学ぶことができます。

4.身体的に制限を持つ人々にも開かれた競技で、誰もが平等に参加することができ、社会的なバリアや偏見の問題に対する理解を深めることができます。

ロボッチャ®を通じて、自分自身や他の人々の多様性を尊重し、相互に協力する重要性を学ぶことができます。これにより、インクルージョンとダイバーシティの理念を実践的に身につける機会を提供しています。

5.子どもたちの成長を実感 「Roboccia JAPAN CUP」

ロボッチャ®の全国大会Roboccia JAPAN CUP。

記念すべき第一回大会は麹町学園女子中学校・高等学校で行われ、36チームが参加し熱い戦いを繰り広げました。それぞれのチームが創意工夫を凝らしたロボットを持ち込み、刻一刻と変化する試合状況にチーム内で素早くコミュニケーションをとり、狙いの場所へボールを投げるために最適なロボットを選び調整していました。

また、初めに参加者・観客の前で自作ロボットのプレゼンテーションを行い、子どもたちが成長する良い機会となっています。

是非、わくスポで一緒にロボッチャ®を作りRoboccia JAPAN CUPに出場してみませんか?

サービス概要

対象小学2年生~中学生 
※令和7年度には年長・小学1年生も対象となる予定
定員各曜日 1コマ 8名
実施場所わくスポの教室 ( 駐車場なし・駐輪場あり)
利用料金■入会金       ¥11,000
※送迎なし
■月謝 4回     ¥11,000/月  
■システム費     ¥1,100/月
■教材        ¥3,300/半年毎
■デバイス(iPad)  ¥500/月
※対象デバイスはこちらをご参照ください
■レゴ®SPIKE™️プライム
レンタル       ¥2,000/月
購 入        ¥69,850 1回払いor分割払い12回
 
※学童レギュラー会員(週2〜5日利用)は入会金無料・月謝¥8,800
利用時間講義曜日 
 火・木(各曜日2コマ講義)
時間
 1コマ目 16:30〜17:30 
 2コマ目 18:00〜19:00 
持ち物室内履き


ご利用例 料金比較

費用項目の説明

①月謝②システム費③デバイス④レゴ®SPIKE™プライム
月々にかかる費用です。システム利用費が毎月かかります。※対象デバイスはこちらをご参照くださいメインの製品です。ブロック、モーター、センサー、ハブが含まれます。

ロボッチャ®スクール会員 

【共通】入会金 ¥11,000 

【共通】教材 ¥3,300/半年毎

1.全てレンタル
①¥11,000+②¥1,100+③¥500+④¥2,000
月額¥14,600
2.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム レンタル
①¥11,000+②¥1,100+③¥0+④¥2,000
月額¥14,100
3.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム 購入(1回払い)
レゴ®SPIKE™️プライム購入¥69,850
①¥11,000+②¥1,100+③¥0+④¥0
月額¥12,100
4.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム 購入(分割払い12回) 
①¥11,000+②¥1,100+③¥0+④¥5,820(初回のみ¥5,830)×12回
月額¥17,920

学童レギュラー会員(週2日〜5日の方対象)

入会金無料/月謝割引

【共通】入会金  ¥0 教材 ¥3,300/半年毎

1.全てレンタル
①¥8,800+②¥1,100+③¥500+④¥2,000
月額¥12,400
2.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム レンタル 
①¥8,800+②¥1,100+③¥0+④¥2,000
月額¥11,900
3.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム 購入
レゴ®SPIKE™️プライム購入¥69,850(1回払い) 
①¥8,800+②¥1,100+③¥0+④¥0
月額¥9,900
4.デバイス持ち込み・レゴ®SPIKE™プライム 購入(分割払い12回)
①¥8,800+②¥1,100+③¥0+④¥5,820(初回のみ¥5,830)×12回
月額¥15,720

一般社団法人ロボッチャ協会

一般社団法人ロボッチャ協会
東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル1F 株式会社MIT内

●つくばオフィス
茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば4F 株式会社エデュソル内

代表理事 岡本弘毅(NPO法人子ども大学水戸理事長・株式会社エデュソル代表取締役)
理事 三浦裕子(日本ボッチャ協会事務局長)

詳しくは WEBサイトはこちら

保護者の声

ロボッチャ®スクールへ行ったことで、社会のあたりまえに興味を持つようになりました。「お母さん!なんで自動販売機のボタンを押したらジュースが出てくるの?」など私だったらあまり考えないことに興味を持つようになり、それだけでなく自分でその仕組みを調べていました。

社会のあたりまえに疑問を持ち、自発的に学ぶようになり、子どもの成長を感じられてうれしく思います。

体験のお申し込み・お問合せはこちら

下記フォームよりお申し込み・お問合せください。
不明点などはお気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

見学・体験・入会申し込み
上部へ戻る